2025年3月9日(日)『SRPのArt & Science 長谷ますみ DH歴40周年記念講演』を大阪・千里ライフサイエンスセンターにて開催させていただきました。
昨年、ミントセミナー事業20周年の節目にあたり講演会の企画を進行する中、代表 長谷ますみがDH40周年を迎えるという年でもあったため、長谷がいままでのDH人生を振り返り、いまの思いを発する場があってもよいのではと考え、このような場を設けることとなりました。
昨年、ミントセミナー事業20周年の節目にあたり講演会の企画を進行する中、代表 長谷ますみがDH40周年を迎えるという年でもあったため、長谷がいままでのDH人生を振り返り、いまの思いを発する場があってもよいのではと考え、このような場を設けることとなりました。
このような講演会に、どれくらいの方にお集まりいただけるか事務局一同ドキドキしたのも事実です。
当日はありがたいことに、全国から120名の方にお集まりいただきました。
また、協賛企業様にも展示のご協力をいただき、会場を盛り上げていただきました。
そして、色とりどりのお花のお心遣いは、会場を華やかな場としてくれました。
当日はありがたいことに、全国から120名の方にお集まりいただきました。
また、協賛企業様にも展示のご協力をいただき、会場を盛り上げていただきました。
そして、色とりどりのお花のお心遣いは、会場を華やかな場としてくれました。
紆余曲折ありながらここまで辿り着いた40年の道のり、包み隠すことなくさらけ出し、エネルギーに溢れた長谷の講演は、自分は患者さんにとってどういう存在であったか、これからどう仕事をしていくか、参加者それぞれが自身の臨床を振り返り考えられたと思います。
笑いに涙に感動に⋯3時間はあっと言う間に終わりました。
長谷のSRPに対する想い、知識と技術をもっと多くの歯科医療関係者に知っていただきたいと、事務局スタッフ一同も改めて強く感じた時間でした。
笑いに涙に感動に⋯3時間はあっと言う間に終わりました。
長谷のSRPに対する想い、知識と技術をもっと多くの歯科医療関係者に知っていただきたいと、事務局スタッフ一同も改めて強く感じた時間でした。
今回、歯科衛生士学校の学生さんを招待するという初の試みも行いました。
すこし難しい内容もあったかもしれませんが、臨床に出るということ、患者さんに寄り添うということ、誰もがはじめは新人であったということ、皆さんのこれからのDH人生で今日の講演が前向きなヒントとなれば幸いです。
すこし難しい内容もあったかもしれませんが、臨床に出るということ、患者さんに寄り添うということ、誰もがはじめは新人であったということ、皆さんのこれからのDH人生で今日の講演が前向きなヒントとなれば幸いです。


長谷ますみより感謝を込めて
皆様の支えがあったからこそ、
この特別な講演会を無事に開催することができました。
この特別な講演会を無事に開催することができました。
振り返ると、
歯科衛生士として歩んできた40年間は、
多くの出会いと学び、そして挑戦の連続でした。
時には壁にぶつかりながらも、
多くの方々に支えられ、励まされ、ともに成長してこられたことに、
改めて深い感謝の気持ちを抱いています。
歯科衛生士として歩んできた40年間は、
多くの出会いと学び、そして挑戦の連続でした。
時には壁にぶつかりながらも、
多くの方々に支えられ、励まされ、ともに成長してこられたことに、
改めて深い感謝の気持ちを抱いています。
これからも、
一歯科衛生士として学び続けるとともに、
日々悩みながらもがんばる方や、
未来の歯科衛生士を目指す方々にとって、
少しでも力になれるよう努めてまいります。
一歯科衛生士として学び続けるとともに、
日々悩みながらもがんばる方や、
未来の歯科衛生士を目指す方々にとって、
少しでも力になれるよう努めてまいります。
これからも ミントセミナー をどうぞよろしくお願いいたします。



今後は長谷自身も、残りのDH人生を見据え、より多くの人に自身のこれまでの経験を通して歯周基本治療の素晴らしさ、可能性、責任を伝えるべく、講演活動も積極的に行いたいと考えています。
ぜひ、そのようなご依頼もお気軽に事務局までお問い合わせください。
ぜひ、そのようなご依頼もお気軽に事務局までお問い合わせください。
第3弾

なりました。