出張セミナー

出張セミナー

NDL mint-seminarの定評あるセミナーをそのまま出張セミナーとして貴院にて開催します。
月に1回、貴院に伺って、予防のシステム創りとスタッフ教育のお手伝いをいたします。
歯周組織の治療応答を最大限に導く技術を提供します。
院長先生の理念に基づいたクリニックを創るためのお手伝いをいたします。
開催セミナーWEBセミナー

開催セミナー・WEBセミナー

お問い合わせ

お問い合わせ

受付時間 : 平日9:00-17:00
上記以外の時間は留守番電話にメッセージをお願いします。
詳細はこちらをご覧ください。
受付時間 : 平日9:00-17:00
上記以外の時間は留守番電話にメッセージをお願いします。
  ミントセミナー携帯電話

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    件名

    お問い合わせ内容


    個人情報の取り扱いについては、当サイトの「プライバシーポリシー」を遵守いたします。
    「プライバシーポリシー」をご確認のうえ、同意いただける場合は「同意する」にチェックを入れてください。

    月に1回、貴医院に伺って、
    予防のシステム創りとスタッフ教育をサポートします。

    患者様の期待に応え、信頼と安心を提供できる⻭科医院創りには予防は不可欠です。
    ⻭科衛生士が診療所の大きな柱となってもらえるように支援いたします。
    カリキュラム修了後には患者様から信頼を得られる技術と指導力が身につき、診療に活かしていただけることでしょう。
    コースは導入編と定着編に分けており、医院様のご希望に応じたカリキュラムを選択いただきます。
    スケジュールは、医院様のご都合にあわせて相談に応じます。
    また、コース修了後、ご希望されれば継続して患者実習・症例相談などフォローアップさせていただきます。

    スケジュールの作成

    以下についてご連絡ください。
    ⚫︎
    ご希望の曜日(ただし、講師によっては曜日の指定がございますことを、ご了承ください。)
    ⚫︎
    ご希望の時間帯(遠方の場合は、宿泊(医院様負担)が必要となる場合がございます。)
    ⚫︎
    進行のペース(1か月に1コマ(2.5時間)、または2コマ(計5時間)進行される医院様が多くございます。)
    ⚫︎
    ご希望のカリキュラム(下記参照、カリキュラムにより担当講師が変わります。また、訪問曜日を限定する講師もいます)
    ⚫︎
    助成金申請のご予定がある場合は、事前にお知らせください。
    申請に関しては、医院様とお取引のある社労士様にお早めにご相談ください。

    請負書の発行

    スケジュール 確定後、請負書を発行いたします。
    セミナー開催までに、医院様・スタッフ様への事前アンケートと設備・準備物などについてお打ち合わせをいたします。
    請負書発行後はキャンセルポリシーの適用となります。

    コースの開始

    各回担当講師が出張させていただきます。(カリキュラムによって、講師は変更いたします。)
    出張費、交通費、器材運搬費、貸出料金などは、セミナー費とは別途でご請求いたします。
    請求書は、月末締めにてセミナー開催後にお送りいたします。

    1カリキュラム(1コマ)

    2.5時間
    ¥110,000(税込)
    講義カリキュラム:10名以内
    実習カリキュラム(印):6名以内
    追加1名加算:実習 ¥17,600(税込) 座学 ¥8,800(税込)
    実習延長料金:30分毎 ¥19,800(税込)
    対応人数について
    SRPカリキュラムの場合
    実習参加者8名まで 講師一人で対応
    9名以上〜 アシスタント派遣を検討します。
    アシスタント派遣:
    1カリキュラム1名につき派遣料:¥13,750(税込、交通費・出張費別途)
    口腔内写真実習の場合
    実習参加者4名まで 講師一人で対応
    5名以上~ アシスタント派遣を検討します。
    アシスタント派遣:
    1カリキュラム1名につき派遣料:¥22,000(税込、交通費・出張費別途)
    ※5枚法など、撮影方法によっては5名以上も講師一人で対応します。

    1カリキュラム(1コマ)

    2.5時間
    ¥110,000(税込)
    講義カリキュラム:10名以内
    実習カリキュラム(★印):6名以内
    受講レベルに応じたSRP復習動画つき!
    追加1名加算:実習 ¥17,600(税込) 座学 ¥8,800(税込)
    実習延長料金:30分毎 ¥19,800(税込)
    対応人数について
    SRPカリキュラムの場合
    実習参加者8名まで 講師一人で対応
    9名以上〜 アシスタント派遣を検討します。
    アシスタント派遣:
    1カリキュラム1名につき派遣料:¥13,750(税込、交通費・出張費別途)
    口腔内写真実習の場合
    実習参加者4名まで 講師一人で対応
    5名以上~ アシスタント派遣を検討します。
    アシスタント派遣:
    1カリキュラム1名につき派遣料:¥22,000(税込、交通費・出張費別途)
    ※5枚法など、撮影方法によっては5名以上も講師一人で対応します。
    カリキュラム選択について
    1回の訪問では、1カリキュラム(1コマ 2.5 時間)から対応いたします。
    最低14カリキュラム以上(うち、SRP以外6カリキュラム以上含む)の選択をお願いします。
    ※⻭科助手・受付の方が一緒にご受講いただけるカリキュラムもあります
    組み合わせ方
    導入編のみ
    導入編定着編から選択
    定着編から選択
    導入編のみ導入編定着編から選択定着編から選択
    お得な
    進行特典
    1日 2カリキュラム(2コマ、5時間)ずつ進行特典 ¥198,000(税込)
    (1コマあたり¥99,000(税込)になります)
    ※但し、同一講師訪問の場合に限ります。
    受講レベルに応じたSRP復習動画つき!

    初期治療実践コース

    導入編

    このような医院様におすすめ!
    これから歯周治療に取り組みたい医院様
    1. 歯周病の病因論と歯周治療の考え方 (保険のしくみ(コスト意識)を含む)
    2. OHIに基づくヒアリングテクニックと説明法(生活習慣アンケート)
    3. レントゲンの読み方 (パノラマからわかる読影法)
    4. ストレスフリーのプロービングセミナー(歯周検査6点法)
    5. 規格性のある口腔内写真撮影5枚法
    6. ブラッシング指導のコツとツボ (実習)
    7. 患者さんが納得できるカリエス予防指導
    8. SPTの流れ(エアーフローまたはPMTCの実習)
    9. これで完璧!シャープニングセミナーSRP
    10. 歯石をとるにはコツがある、スケーリングセミナーSRP
    11. 痛みを与えないグレーシーキュレットの使い方SRP
    12. 臼歯部近心面のSRPをマスターしようSRP
    13. これでストレス解消、遠心面のトレーニングSRP
    14. 相互実習SRP

    中等度歯周治療実践コース

    定着編

    このような医院様におすすめ!
    ⻭周治療の土台できており、
    方針や流れ・システムが
    ある程度確立されている医院様
    ⻭周治療の土台できており、
    方針や流れ・システムがある程度確立されている医院様
    1. 2分以内で撮影する口腔内写真撮影9枚法の実習会
    2. 希望を与える口腔内写真の説明法(口腔内を読む力)
    3. X-ray 10枚法(12枚法)の撮影法 【児玉】
    4. レントゲンの読み方(X-ray) 【児玉】
    5. 歯周ポケットの診査と探知
    6. 患者さんが喜ぶ歯ブラシコーディネート術
    7. お悩み解決!ケア製剤のコーディネート 【田河】
    8. 患者別PMTCメニューを考える 【田河】
    9. 深いポケットはこれにお任せ ミニブレードキュレットの使い方SRP
    10. 歯肉を傷めないキュレットワーク(ユニバーサルキュレット) SRP
    11. 小臼歯の深いポケット攻略SRP
    12. 頬側面、舌側面の対応法(分岐部攻略)SRP
    13. 近心分岐部攻略法SRP
    14. 遠心面のSRPを極めようSRP
    15. 最後臼歯遠心面、遠心分岐部に挑戦!SRP
    16. SRPの総復習SRP
    17. 患者さんに伝えよう「全身の健康と歯科疾患の関わり」 【西田】
    18. 喫煙や咬合と歯周病との関係の基礎知識 【西田】
    19. 解剖学的見地から知る噛む効果 【西田】
    20. 加齢に伴う口腔内の変化 【西田】
    21. 位相差顕微鏡と口臭測定 (講義) 【西田】
    22. 位相差顕微鏡と口臭測定 (実習) 【西田】
    23. 長期安定を目指すメンテナンス法 (講義)
    24. 重度歯周病患者のメンテナンス術(実習、復習)

    オプション

    このような医院様におすすめ!
    医院に付加価値や専門性を強化し、
    ワンラックアップの
    診療提供をしたい医院様
    医院に付加価値や専門性を強化し、
    ワンラックアップの診療提供をしたい医院様
    ミントコース(14 カリキュラム以上)に追加いただければ、
    単発セミナーをオプションとしてお得にご受講いただけます。
    (費用もしくは人数特典)
    1. 子育て口育て、小児のブラッシングセミナー (2.5h) 【宮坂】
    2. むし歯予防だけじゃない、歯科からすすめる小児の食育セミナー (2.5h) 【宮坂】
    3. 小児の口腔機能セミナー 乳幼児口腔機能編・学童期口腔機能編 (5h) 【宮坂】
    4. 日本歯周病学会認定歯科衛生士取得について (3h)
    5. オーラルストレッチ (6h) 【渡邊】
    6. インプラントのメンテナンス (6h) (講義+実習) 【西田】
    7. 自費で行うメンテナンス (6h) (講義+実習) 【西田】
    8. 超音波ベーシック (5h)
    全てミントコースの基本人数で対応します。
    2.5〜3hのセミナーは1カリキュラム費用、
    5〜6hのセミナーは2カリキュラム費用で対応(時間分割対応不可)
    共通事項、曜日の指定がある講師
    児玉 知子  日・祝、木曜(祝日週除く)、対応可になります。
    西田 和代  水曜日・日曜日(木 応相談)、対応可になります。
    宮坂 乙美  火曜日・日曜日、対応可になります。
    渡邊 彩  月・金・土曜以外で応相談となります。
    まずはお気軽にお問い合わせください。
    カリキュラム選択について
    1回の訪問では、1カリキュラム(1コマ 2.5 時間)から対応いたします。
    最低14カリキュラム以上(うち、SRP以外6カリキュラム以上含む)の選択をお願いします。
    ※⻭科助手・受付の方が一緒にご受講いただけるカリキュラムもあります
    組み合わせ方
    導入編のみ、導入編定着編から選択、定着編から選択
    お得な
    進行特典
    1日 2カリキュラム(2コマ、5時間)ずつ進行特典 ¥198,000(税込)
    (1コマあたり¥99,000(税込)になります)
    ※但し、同一講師訪問の場合に限ります。

    1カリキュラム(1コマ)

    2.5時間
    ¥110,000(税込)
    講義カリキュラム:10名以内
    実習カリキュラム(★印):6名以内
    追加1名加算:実習 ¥17,600(税込) 座学 ¥8,800(税込)
    実習延長料金:30分毎 ¥19,800(税込)
    対応人数について
    SRPカリキュラムの場合
    実習参加者8名まで 講師一人で対応
    9名以上〜 アシスタント派遣を検討します。
    アシスタント派遣:
    1カリキュラム1名につき派遣料:¥13,750(税込、交通費・出張費別途)
    口腔内写真実習の場合
    実習参加者4名まで 講師一人で対応
    5名以上~ アシスタント派遣を検討します。
    アシスタント派遣:
    1カリキュラム1名につき派遣料:¥22,000(税込、交通費・出張費別途)
    ※5枚法など、撮影方法によっては5名以上も講師一人で対応します。

    フォローアップ編

    ミントコース(SRP全10カリキュラム)、SRP顧問コース修了の後、希望があれば患者実習やケースプレディスカッションなどで、臨床指導をさせていただきます。
    臨床指導員が出張し、1時間に一人の患者さんを一緒に診ます。
    1日3人~4人診た後で1時間のディスカッションを行います。
    応用編カリキュラムとして、分岐部攻略のアドバンス編、重度歯周病メンテナンス編、位相差顕微鏡を使いこなす説明法、自費で行うメンテナンスなど、よりレベルアップする内容もございますので、適宜ご相談ください。