患者さんの期待に応え、
患者さんから愛される歯科医院づくりを目指している先生へ
出張セミナー 単発セミナー
患者さんから指示される歯科衛生士を育てたい‥。
プロ意識を持って働いてもらいたい‥。
もっと歯科衛生士という仕事に魅力を感じでもらいたい‥。
そんな思いをかかえていらっしゃる先生のお手伝いを致します。
患者さんの期待に応え、
患者さんから愛される歯科医院づくりを目指している先生へ
出張セミナー 単発セミナー
プロ意識を持って働いてもらいたい‥。
もっと歯科衛生士という仕事に魅力を感じでもらいたい‥。
そんな思いをかかえていらっしゃる先生のお手伝いを致します。
患者さんの期待に応え、
患者さんから愛される歯科医院づくりを
目指している先生へ
出張セミナー 単発セミナー
プロ意識を持って働いてもらいたい‥。
もっと歯科衛生士という仕事に魅力を感じでもらいたい‥。
そんな思いを抱えていらっしゃる先生のお手伝いを致します。
単発セミナー
NDL mint-seminarの定評あるセミナーを
そのまま出張セミナーとして貴院にて開催します。
● SRP実習会シリーズ
SRPテクニカルベーシック 〜グレーシーのシャープニングとエッジワークの基礎編〜
【DH、歯科医師4名以内の場合】 担当 認定講師:¥264,000(税込)
追加1名加算:¥55,000(税込)
長谷ますみ担当加算:¥55,000(税込)
SRPテクニカルミドル 〜根面への適合を追求した中等度歯周治療の習得〜
【DH、歯科医師4名以内の場合】 担当 認定講師:¥275,000(税込)
追加1名加算:¥55,000(税込)
長谷ますみ担当加算:¥55,000(税込)
SRPテクニカルアドバンス 〜分岐部や深いポケットへのアプローチ〜
【DH、歯科医師4名以内の場合】 担当 認定講師:¥286,000(税込)
追加1名加算:¥55,000(税込)
長谷ますみ担当加算:¥55,000(税込)


SRP実習会シリーズ受講者様の復習動画として「Webinar NDL mint-seminar」にて配信しています。

● 超音波(スプラソン P-MAX)実習コース
ペリオハードチップ、ソフトチップ(プラスチックチップ)、メタルソフトチップの特徴と用途を理解し、臨床での使い分けや可能性と限界をディスカッションします。
超音波(スプラソン P-MAX)ベーシック実習コース ペリオチップの基本的な使い方
これさえマスターすれば中程度までの歯周治療は完璧!
- 超音波スケーラーの特徴と使用にあたっての注意点、その他効果的な使い方の講義
- 基本的なチップを使って簡単に歯石をとる抜去歯牙実習
- マネキン模型実習
- 相互実習
【DH、歯科医師4名以内の場合】 担当 長谷ますみ、認定講師:¥165,000(税込)
追加1名加算:¥33,000(税込)
長谷ますみ担当加算:¥22,000(税込)
超音波(スプラソン P-MAX)アドバンス実習コース 重度の歯周治療及びメンテナンス技法
深いポケットや分岐部へのアプローチ、メンテナンス方法についての実習コース
- 湾曲した小さな根面へのアプローチ法
- 下顎大臼分岐部のアプローチ(人工歯、模型実習)
- 上顎大臼歯の分岐部のアプローチ(人工歯,模型実習)
- 根分岐部のメンテナンス法(人工歯,模型実習)
【DH、歯科医師4名以内の場合】 担当 長谷ますみ:¥198,000(税込)
追加1名加算:¥44,000(税込)
● クリニカルベーシックシリーズ
もう一度基礎からしっかり勉強して自信をもって患者説明、患者指導ができることをめざします。新人教育にも最適です。
レントゲンの読み方セミナー 講義
- 歯周組織の確認と治癒の見通し
- 歯周組織の観察ーDHの着眼点
- 外傷と炎症
- 2次元レントゲンにより歯周病の実態を推察する
- 歯牙の観察
- カリエスの観察
- 分岐部病変の観察
- パノラマからわかること
- 歯根破折と歯根剥離
カリエス予防セミナー 講義
- う蝕の病因論について復習しよう
- 脱灰因子と再石灰化因子について
- う蝕原生菌の感染について
- 食生活のう蝕リスクについて
- 唾液の働きについて
- 初期う蝕の予防法
- フッ化物についての基礎知識と応用法
- 機能性ガムについて
接遇とモチベーションセミナー 講義
- 指導の前に大切なこと
- より良いラポールを築くには
- セルフマネージメントが大切
- ノンバーバルコミュニケーションを意識しよう
- 承認欲求を満たしてあげよう
- 理性脳よりも本能脳をくすぐろう
- 傾聴力と質問力を高めよう
- 患者さんの良い特徴を探そう
【DH、歯科医師、受付助手 講義10名以内の場合】 担当 長谷ますみ:¥132,000(税込)
追加1名加算:¥5,500(税込)
プロービングセミナー 講義と実習
- 歯肉の炎症について復習しよう
- プロービングで得る情報
- プロービング値に影響を及ぼす因子
- プロービング審査を行う意味と目的
- 誤りやすいプロービング
- 抜去歯牙にて根面形態やいろいろな歯石の探知実習
- プロービング圧の実習
- プロービングの挿入角度の実習
- 相互実習
【DH、歯科医師 講義・実習6名以内の場合】 担当 長谷ますみ、田河和子:¥132,000(税込)
追加1名加算:¥22,000(税込)
実習なし座学のみ1名加算:¥5,500(税込)
● 口腔内写真撮影実習会
口腔内写真の活用法と口腔内写真の説明の仕方について 講義と実習
【DH、歯科医師、受付助手 実習4名以内の場合】 担当 認定講師:¥132,000(税込)
実習1名加算:¥33,000(税込)
実習なし座学のみのオブザーバー1名加算:¥5,500(税込)
長谷ますみ担当加算:¥22,000(税込)
(2名分の交通費、出張費のご負担となります。)
それ以上ご参加は、ご相談ください。
● 歯ブラシコーディネーターシリーズ
『歯ブラシコーディネートを活用したブラッシング指導セミナー』
『歯ブラシコーディネートを活用したブラッシング指導セミナー』
また口腔内のさまざまな因子を診ながら状況に合わせて、適切なプラークコントロールを実践して頂くための道具選びと、その歯ブラシに合った指導法を提案しましょう。
わかりやすい説明、納得のいく説明で患者満足度がアップすること間違いありません。
【DH、歯科医師、受付助手 10名以内の場合】 担当 長谷ますみ:¥187,000(税込)
追加1名加算:¥11,000(税込)
● 小児の保健指導シリーズ
小児保健指導セミナー 食育セミナー 講義
小児保健指導セミナー 口腔機能セミナー 講義
口腔機能改善のための指導法やトレーニングについて実践できるように勉強します。
【DH、歯科医師、受付助手 講義10名以内】 担当 宮坂乙美:¥132,000(税込)
追加1名加算:¥5,500(資料代金・税込)
● 歯科医学セミナー
歯科医学セミナー ~ 医科歯科連携時代に向けて ~
歯科衛生士や歯科医師だけでなく受け付け助手の方にも必要な知識が学べる内容に構成されておりますので歯科医院全員で受講していただくことをお勧めいたします。知識の共有により医院全体でベクトルを合わせることができるので、医院のレベル向上に役立つセミナーです。
Series1 歯科疾患と全身的リスク因子の関わり
- う蝕と歯周病の病因論について
- バイオフィルムと歯周病原菌の特徴
- 位相差顕微の診方と説明方法について
- 免疫細胞について
- 歯周病と糖尿病、心疾患、誤嚥性肺炎、低体重児出産との関連性
Series2:環境的リスク因子と歯周病との関わり
- 喫煙がもたらす歯周組織への影響
- 口腔内の補綴金属による金属アレルギー症状について
- 咬合性外傷と歯周病の関係について
- DHができる咬合チェック
- 外科治療時に必要な検査値と服用薬の知識
Series3:加齢に伴う口腔内の変化
- 更年期と口腔内との関係
- ビスフォスフォネート製剤(BP剤)と顎骨壊死(BRONJ)
- 高齢者とドライマウス
- 唾液咀嚼と脳の関係
- 唾唾液の必要性について
Series4:解剖学的見地から知る噛む効果
- 嚥下と誤嚥について
- 顕性反射と不顕性反射
- 歯の喪失に伴う筋肉の変化
- 顎骨変化に伴うインプラントでの注意点
- 咬合の回復に伴う咀嚼筋や表情筋の変化
【DH、歯科医師、受付助手 講義10名以内の場合】 担当 西田和代:¥132,000(税込)
追加1名加算:¥5,500(税込)
● PMTC実習セミナー
自費で行うメンテナンスセミナー
患者満足度の高いメンテナンスを提供することが自費診療を増やします。より患者さんの健康意欲、美容意識を高めましょう。
【DH、歯科医師、受付助手 講義10名以内 ・実習4名以内】 担当 西田和代:¥198,000(税込)
実習 1名加算につき30分延長:¥14,300(税込)
実習なし座学のみ 1名加算:¥5,500(税込)
実習+座学1名加算(30分延長):¥19,800(税込)
● 位相差顕微鏡活用セミナー
位相差顕微鏡活用セミナー
位相差顕微鏡を初診のモチベーションだけにしか使っておらず、その後の経過は診ていないのではありませんか?
位相差顕微鏡で得られる情報はたくさんあります。もっと有意義に位相差顕微鏡を活用することで口腔内の変化が見えてきます。
【DH、歯科医師、受付助手 講義10名以内 ・実習4名以内】 担当 西田和代:¥198,000(税込)
実習 1名加算:¥14,300(税込)
座学1名加算:¥5,500(税込)
● 科学的検査に基づく抗菌療法を活用した歯周治療
科学的検査に基づく抗菌療法を活用した歯周治療
【DH、歯科医師、受付助手 講義10名以内 】 担当 大塚英里:¥132,000(税込)
追加1名加算:¥5,500(税込)
● オーラルストレッチ実習セミナー
オーラルストレッチ実習セミナー 講義、実習
口腔周囲筋の「緊張緩和」「機能促進」「美容効果」を認める手技をメンテナンスに取り入れてみませんか。
【DH、歯科医師 講義・実習6名以内】 担当 渡邊 彩:¥198,000(税込)
実習 1名加算につき30分延長:¥19,800(税込)
実習なし座学のみ 1名加算:¥5,500(税込)
● ホワイトニングセミナー
ホワイトニングセミナー[ ベーシックコース ] 講義
- ホワイトニングの基礎知識〜患者さんへのすすめ方
- 患者さんにわかりやすく伝えるカウンセリングの基本
- 施術のコツ、知覚過敏を防ぐには?
- 満足度UPとリピーターを増やす方法!
- Reflet式ホワイトニングの仕組みと導入までのステップ
【DH、歯科医師、受付助手 10名以内の場合】 担当 土井暢子:¥110,000(税込)
追加1名加算:¥5,500(税込)
ホワイトニングセミナー[ 2dayプラン ]導入コース
※ベーシックコースのご受講必須です。
- 症例を用いた応用知識 効率よく白くするには…
- 術前術後のカウンセリング法(応用編)
- ホームホワイトニング 印象とトレー作成のコツ
- Reflet式ホワイトニングの施術の手順
- Reflet式ホワイトニングの施術実習
- すぐに役立つ接遇の基礎知識〜ホワイトニング患者様への対応力
- トラブル回避の技術と対応
- ホワイトニング導入に向けたシステムづくり〜SNS活用法
- 相互実習(全体のまとめ)
【DH、歯科医師、受付助手 講義10名以内 実習4名以内の場合】 担当 土井暢子:¥330,000(税込)
実習1名加算(1日につき):¥22,000(税込)
座学1名加算(1日につき):¥5,500(税込)
● 歯科医院の組織づくり 安心・安全な歯科医療のためのスタッフの役割シリーズ
Series1 ミスが防げる職場を目指そう!
Series2 キレイで働きやすい職場にしよう!
Series3 医院の問題解決にチームで取り組む方法
Series4 やりがいを感じて仕事を続けるために大事なこと
【DH、歯科医師、歯科助手 10名以内】 担当 小泉智美:¥132,000(税込)
追加1名加算:¥5,500(税込)
- ファントム(マネキン)は弊社より無料貸出いたしますが、顎模型・各種キュレットは基本的にご参加人数分を医院様でご準備願います。
- 貸出をご希望される場合は、貸出料金として1日あたり、顎模型¥5,500(税込)/個、キュレット¥330(税込)/本となりますので、ご相談ください。
- ミント模型を、標準販売価格 ¥41,404(税込)のところ、ご受講特別価格¥34,100(税込)でご提供しています。
- 交通費は別途、実費請求させていただきます。
- 実習に伴う機材の発送が必要な場合の輸送費は、実費請求させていただきます。
- 出張料金が必要な場合は、加算させていただきます。 (ドアtoドアで往復にかかる交通時間の合計より3時間を差し引いた時間に対し、 ¥1,000/30分 の計算になります。)
