位相差顕微鏡と口臭測定の活用セミナー

 

歯科の知識を増やして医院全体で患者さんとのコミュニケーション能力をアップ!

位相差顕微鏡を活用して患者さんのモチベーションがアップできる説明方法を知りたい方にお勧めのセミナーです。 位相差顕微鏡は医院にあるけれど、上手く活用できていない、細菌の説明がスピロヘータ以外上手くできなくて困っているなんてことはないですか? 位相差顕微鏡を使用して患者さんご自身の口腔内を知ることで子供も大人も口腔内への意識がアップします。 検査結果をどう伝えるかによって予防に対する意識が変わります。細菌学の知識を学んで、歯科衛生士が行う歯周治療やメンテナンスの自費化を視野に入れてみませんか? 位相差顕微鏡を定期的に使用することで、リコール率アップ!自費のメンテナンスを受ける患者さんも増加します。
講 師
対 象
歯科医師、歯科衛生士、歯科助手
出張セミナー

出張セミナー

NDL mint-seminarの定評あるセミナーをそのまま出張セミナーとして貴院にて開催します。
月に1回、貴院に伺って、予防のシステム創りとスタッフ教育のお手伝いをいたします。
歯周組織の治療応答を最大限に導く技術を提供します。
院長先生の理念に基づいたクリニックを創るためのお手伝いをいたします。
開催セミナー
WEBセミナー

開催セミナー・WEBセミナー

お問い合わせ

お問い合わせ

受付時間 : 平日9:00-17:00
上記以外の時間は留守番電話にメッセージをお願いします。
詳細はこちらをご覧ください。
受付時間 : 平日9:00-17:00
上記以外の時間は留守番電話にメッセージをお願いします。
  ミントセミナー携帯電話

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    件名

    お問い合わせ内容


    個人情報の取り扱いについては、当サイトの「プライバシーポリシー」を遵守いたします。
    「プライバシーポリシー」をご確認のうえ、同意いただける場合は「同意する」にチェックを入れてください。