NDL mint-seminarとは
NDL mint-seminar とは
セミナー講師
公認インストラクター
FAQよくあるご質問
事務局だより
出張セミナー
出張セミナーについて
単発セミナー
ミントコース
歯周治療SRPレベルアップ顧問コース
開業支援
出張セミナーご受講にあたって
開催実績
出張セミナー・受講者の声
お申し込みフォーム
開催セミナー
開催セミナー一覧
お申し込みの流れ
セミナースケジュール
開催地一覧
受講者の声
セミナー開催実績
案内チラシダウンロード
WEBセミナー
ライブセミナー
アーカイブセミナー
お申し込みの流れ
クリニカルハイジニスト
クリニカルハイジニストとは
ベーシックハイジニスト
プラチナハイジニスト
マスターハイジニスト
資格登録及び更新制度
クリニカルベーシックハイジニスト養成コース
クリニカルハイジニスト 登録者一覧
ログイン
ゲスト
ログイン
新規会員登録
0
受講者の声 小児の口腔機能セミナー
口腔機能を整えながら歯列が治せるのには、とても興味を持ちました。N.N.さん
2013.4.3
DHとして食事の仕方や癖など診て指導できるように、今回学んだことを生かしていきたいです。S.S.さん
2013.4.3
まだまだ見えていなかった事、伝えれていなかった事が大変多く、しっかり学んでいきたいと思いました。A.N.さん
2013.4.3
このセミナーで自分の経験で疑問に感じたことが解決できました。臨床を見直していきたいと思います。K.K.さん
2013.4.3
T4Kを取り入れたばかりで聞きたかったことが聞けてよかったです。A.A.さん
2013.2.19
チェアに上がるその前の待合室から見る癖、雑談などした時の動きなどを見てみたいと思いました。Y.K.さん
2013.2.19
食育に関することをお母さん方に伝えていけたらと思っているのでとても参考になりました。A.K.さん
2013.2.19
T4Kトレーナーの症例については日本人のお子さんについてのものがたくさんあり、参考になりました。M.N.さん
2013.2.19
自分の子供の時に意識して口腔内をみてあげられなかった事が残念でした。早く受講したかったです。A.N.さん
2013.2.19
当院でも矯正指導を行っているのですが、舌癖やお口ポカンな子が多いので、しっかり指導していきたいです。A.I.さん
2013.2.19
来院されている小児患者様の喋っている時や受付での様子をチェックしてみます。S.U.さん
2013.2.19
普段自分の子供にも注意していなかった気づきがたくさんありました。M.Y.さん
2012.12.25
口の中のことを知っているようで知らない事ばかりで、もっともっと勉強して知識を増やしていかなくてはと思いました。Y.S.さん
2012.12.25
軽く伝えるだけになってしまっているので、きちんと改善できることを実践していきたいと感じました。M.S.さん
2012.12.25
チェアサイドで出来る事やポイントが分かり、しっかりと子供さんの事を診て指導ができればと思いました。Y.O.さん
2012.12.25
T4Kを使っているので、先生がどういった目的で利用しているのか、どういった効果があるのか分かり、勉強になりました。S.M.さん
2012.12.25
今日のセミナーで患者さまにどんな説明をすれば良いかや、工夫が必要なことが分かりました。K.T.さん
2012.12.25
ホームページで受講者の質問に答えていただけるのが、安心です。K.M.さん
2012.12.25
乳児期からできることをたくさん教わったので、今、妊娠中なので、自分の子供にまず役立てていきたいと思います。U.S.さん
2012.12.25
私自身にも子供がいるので実践できる事が多々あり、今日から始められそうです。K.S.さん
2012.12.25
«
1
2
3
4
5
»
TOP
お問合せ
TEL
ログイン