TOP
NDL mint-seminar とは
ログイン
お問い合わせ
ゲスト
ログイン
新規会員登録
0
受講者の声 口腔内写真撮影実習セミナー
コツなども分りやすく教えていただき、今回受講して本当によかったと思います。S.H.さん
2013.5.10
ポジショニングや顔の傾きの位置を詳しく教えてもらって充実しました。T.N.さん
2013.5.10
痛みを感じるポイントに気をつけると、力いっぱい引っ張られても苦痛ではないと思いました。N.T.さん
2013.5.10
しっかり学べたので、もっと身につくように練習して、仕事に生かしたいです。Y.N.さん
2013.5.10
自分で気づけなかったミラーの角度など再度見直すことができてよかったです。A.T.さん
2013.5.10
苦手な部分をしっかり指導していただけたので、すぐ臨床でも実践したいと思いました。Y.S.さん
2013.5.10
早く医院でも撮りたい!!って思えます。K.S.さん
2013.5.10
口角器も患者様のお口の大きさに合わせて選ぶことが大切だと思いました。Y.M.さん
2013.5.10
あとは回数をこなしながら高めていきたいです。今度撮影したものを先生にみていただきたいです。S.A.さん
2012.12.18
患者様の経過を10年20年とみていけるように規格性のある写真が撮りたいです。K.T.さん
2012.12.18
コツが分かりましたので、後は練習あるのみだと思います。S.O.さん
2012.12.18
自分の欠点がよく分かりました。受講して本当によかったです。S.A.さん
2012.12.18
自分の癖やポイントが分かったので、忘れないうちに練習していきます。T.K.さん
2012.12.18
自分が思っていた以上にミラーが口腔内に入った状態が長く続くと、どれだけ苦しいかわかりました。K.O.さん
2012.12.18
最初はすごく難しいと思いました。T.A.さん
2012.12.18
症例など患者様に説明しやすい9枚法はとても見やすく大切だと、再度感じました。A.T.さん
2012.12.18
9枚法は日常撮ったことがないので、医院に帰って練習していこうと思いました。H.N.さん
2012.12.18
目線に合わせて体も傾けたりなど、なるほどと思えることがたくさんありました。M.T.さん
2012.12.18
基礎となる撮影法が分かったので嬉しかった。実践していきたいです。C.T.さん
2012.12.18
明日からクオリティーの高いものが提供できると思います。A.N.さん
2011.8.1
«
1
2
3
4
5
»