TOP
NDL mint-seminar とは
ログイン
お問い合わせ
ゲスト
ログイン
新規会員登録
0
受講者の声
自分の子供の時に意識して口腔内をみてあげられなかった事が残念でした。早く受講したかったです。A.N.さん
2013.2.19
当院でも矯正指導を行っているのですが、舌癖やお口ポカンな子が多いので、しっかり指導していきたいです。A.I.さん
2013.2.19
来院されている小児患者様の喋っている時や受付での様子をチェックしてみます。S.U.さん
2013.2.19
エッジがなかなかわかりにくかったですが、この講義を受けてエッジが分かるようになりました。T.I.さん
2013.2.19
初めて左利き用のポジショニングについて解説をしてもらいました。E.K.さん
2013.2.19
自分の挿入しやすいポジションが分かりました。S.M.さん
2013.2.19
臼歯部、近・先進のスケーラーの挿入の仕方、動かし方がよく分からなかったですが理解できました。R.F.さん
2013.2.19
今まで歯ブラシについてここまで考えたことがなかったです。A.A.さん
2013.2.19
ミント歯ブラシΩはとてもすっきりするし、よかったです。T.M.さん
2013.2.19
歯ブラシの特徴によって、分類すると患者様にも分りやすく説明しやすいと気づきました。S.K.さん
2013.2.19
今回のセミナーを受講し、まず患者様の意見を聞き、一緒に歯ブラシ選びをすることが大切だと学びました。N.O.さん
2013.2.19
今回の講習を通して歯ブラシのいろいろな知識を再度思い出し、勉強になりました。N.K.さん
2013.2.19
市販の歯ブラシも交えての説明だったので、患者さまとの会話の中で歯ブラシの説明時に使える内容でした。C.T.さん
2013.2.19
歯ブラシを説明する際、この歯ブラシカルテがすごく役に立つなあと思います。K.M.さん
2013.2.19
実はあまり歯ブラシには興味がなかったのですが、”歯ブラシカルテ”を使ってみたいと思いました。T.F.さん
2013.2.19
歯ブラシの種類でかなり清掃力が変わることを、症例でよく理解できました。M.K.さん
2013.2.19
初診カウンセリング等に含めてこれから歯ブラシカルテを活用していきたいと思います。A.A.さん
2013.2.19
とても親切で 質問しやすかったです。M.T.さん
2013.1.25
普段自分の子供にも注意していなかった気づきがたくさんありました。M.Y.さん
2012.12.25
口の中のことを知っているようで知らない事ばかりで、もっともっと勉強して知識を増やしていかなくてはと思いました。Y.S.さん
2012.12.25
«
1
…
49
50
51
52
53
…
65
»