TOP
NDL mint-seminar とは
ログイン
お問い合わせ
ゲスト
ログイン
新規会員登録
0
受講者の声
細菌のセミナーは少ないので、大変勉強になりました。 M.Oさん
2016.11.7
細菌学は苦手でしたが、とてもおもしろく、わかりやすく学べました。
2016.11.7
苦手な細菌のお話でしたが、わかりやすくおもしろかったです。患者さんへの説明・話に使っていきたいです。
2016.11.7
白血球の働きについて、とてもわかりやすく説明して頂いたので理解する事ができました。
2016.11.7
分からない所を分かるまで教えて頂き、すごく分かりやすかったです。M.Kさん
2016.9.9
ここまで深く細かくSRPが可能だとは思っていなかった。S・Uさん
2016.9.9
分岐部へのアクセスが可能な事がわかりチャレンジしていこうと思います。M.Kさん
2016.9.9
もっと奥まで入れても痛くない! 歯肉に触れると痛くなる! etcよくわかりました。
2016.7.27
正確に、でもスピーディーに撮影することの大切さを実感しました。 A・Hさん
2016.7.27
ミラーの支点をどこに置いたら良いのか、ピントをどこに合わせたら良いのか、歯列が構図のどこにいたら良いのかわかった!
2016.7.27
シャープニングもテスティングもわからなかったけど、挿入、動かし方までわかるようになりました。M.Kさん
2016.6.22
わからない所をすぐに教えてもらいました。 F.Nさん
2016.6.22
コツを掴んで短時間で撮れるようになりたいです。M.Y.さん
2016.3.24
「痛くない位置」は必ずある!T.M.さん
2016.3.24
ミラーテクニック、口角鈎のひっぱり方など 細かい箇所の勉強ができた。H.K.さん
2016.3.24
歯ブラシを違う観点から見ることができるセミナーです。O.K.さん
2016.3.24
今までのブラッシング指導の間違いに気付きました。S.O.さん
2016.3.24
普段やっている指導が行き詰まっていたのでとても良い機会になりました。S.K.さん
2016.3.24
親身になって一緒に考えて下さった先生に感謝します。A.T.さん
2016.3.24
情熱的!熱心!前向き!M.U.さん
2016.3.24
«
1
…
16
17
18
19
20
…
65
»